子連れで1日中遊べる天王寺動物園の入場料は大人500円、小中学生200円、未就学児は無料とかなり良心的な価格なんですが、マイカーで来園した場合に周辺の駐車場利用価格が高いのにビックリします。
そこで、天王寺動物園までの距離と価格をまとめましたので来園の際のご参考にどうぞ。
もくじ
D-Parking天王寺公園地下駐車場(てんしば側)
天王寺動物園のホームページに紹介されている王道の駐車場。
収容台数が多いので迷ったらココです。
てんしばゲートまで約200m
当日24時まで1日最大料金1600円(土日祝最大料金2400円)
収容台数 493台
てんしばゲートまで200mと近く、レストランや各種ショップがあるてんしばの真下なのでとにかく便利です。
タイムズ通天閣第4(新世界側)
新世界ゲートが目の前!
空いていたら迷わず駐車です。
新世界ゲートまで約20m
当日24時まで1日最大料金1000円(土日祝最大料金なし)
収容台数 9台
ゼットパーク新世界 駐車場(新世界側)
新世界ゲートまで200mと近く、天王寺動物園と新世界の町で遊ぶならココ!
新世界ゲートまで約200m
当日22時まで1日最大料金800円(土日祝最大料金なし)
収容台数 約20台
GSパーク茶臼山 駐車場(てんしば側)
天王寺駅、大阪市立美術館、てんしばへのアクセスはまあまあ。
てんしばゲートまで約350m
当日22時まで1日最大料金1800円(土日祝最大料金2200円)
収容台数 約21台
イージーパーク 天王寺公園茶臼山エントランス駐車場(てんしば側)
天王寺公園や周辺の寺社仏閣へのアクセス良好。
天王寺動物園まではちょっと遠いかな。
てんしば、新世界ゲートまで約500m
当日24時まで1日最大料金2000円(土日祝最大料金2000円)
収容台数 68台
まとめ
料金設定は新世界側が低めに設定されていますので、駐車料金のことを考えずに1日中おもいっきり遊ぶなら新世界側がお得です。
天王寺動物園はもちろん、ハルカスやてんしばにも立ち寄りたい場合はD-Parking天王寺公園地下駐車場がバランスがとれていて良いのかなと思います。
個人的にはてんしば側にももう少し安いところがあればいいのにな~、と思います。
まあ、天王寺駅に近いと地価が高いので仕方ないですかね。
実際のところ、天王寺動物園からかなりはなれたところには、もっともっと低価格の駐車場があるのですが、移動で疲れてしまうのは現実的ではないので今回は省かせてもらっています。
最後に、私自身、子供とちょくちょく天王寺動物園へ遊びに行きますので今回紹介した駐車場のほかに条件の良いところがあれば随時更新してまいりますのでお楽しみに。
コメント