今のニッポン、ちょっと退屈気味じゃない?ということで15周年でRE-BOOOOOOOORN中のUSJで2歳の娘と心の底からはじけてきました。
今回はユニバーサル・RE-BOOOOOOOORN(リ・ボーン)・パレードのレビューです。
6月後半の平日のお話になります。
ユニバーサル・RE-BOOOOOOOORN(リ・ボーン)・パレードとは
2016年3月18日(金)から開催されている、大量の泡や紙ふぶきにまみれて、エンターテイナーとゲストが一体となってはじけきり、細胞が元気になって新しい自分に生まれ変わることのできるパレードのこと。
まずは場所取り
1日1回、15時30分から開催されるユニバーサル・RE-BOOOOOOOORN(リ・ボーン)・パレード。
とにかく良い場所を確保したいということで、30分前の15時に黒丸で囲んだ場所を確保!
もちろんフロント・エリアです!
ストップ・モードの際にエンターテイナーと一緒にダンスを踊れるのはフロント・エリアだけなんです。
場所取りの感想として、30分前だと場所取りはまばらなのでまあまあ良い場所が確保できます。
お目当ての場所がある方は45分前には場所取りしてくださいね。
そして今回、運良くリ・ボーン・アイテムのバルーンを託されました。
等間隔にカラフルなバルーンが並んでいます。
バルーンを使用するタイミングはクルーが合図してくれます。
この時点でパレードまで約10分前。
ドキドキワクワク、テンションが上がってきました。
パレード開始
先頭がやってきました。
この日は30度近かったためエンターテイナーはすでに汗びっしょりですが、くったくのない笑顔で暑さを感じさせません!むしろすがすがしく見えます。
RE-BOOOOOOOORNの旗をブンブン振り回しています!
紙ふぶきがときはなたれテンションあがりまくり!
バルーン早く投げたい!みんなうずうずしていますよ~。
スヌーピーさん落ちないでね!
笑顔。
泡と笑顔!そして歌!
あわ~~~っ!
ゾウさんが子供たちの頭を狙ってますよ~!
食べられる~。
キティちゃんはまったり踊っている。
まったり~。
こっちのキティちゃんはリズミカル!
RE-BOOOOOOOORN!!!!いきなりきました。ストップ・モード!
フロント・エリアのゲストたちが熱狂エリアへとなだれこみ、バルーンが解き放たれました!
もはやゲスト、エンターテイナーによる盆踊り状態!
約5分程度の盆踊りは終了しパレードは続きます。
こちらではヘビが暴れております。
ミニオンズ!
ボブにケビン。
スチュアートは~、反対側かな?たぶん。
ボブ、かわいい!
ケビン、眠たそう!
スチュアート、こっち向いて!
最後はアメリカがやってきたーーー!
イキオイスゴイ。
まとめ
日ごろフツーに生活していると心の底からはじけることはなかなかないもんです。
しかし、ユニバーサル・RE-BOOOOOOOORN(リ・ボーン)・パレードは人々の細胞を刺激し、だれもが我を忘れてはじけ飛んでしまいます。
その結果、新たな自分を見つけることができたり、ストレスを発散したりといいことずくめなんです。
RE-BORN(リ・ボーン)大使の松岡修造さんが「僕たちにはリ・ボーンが必要だ。そして今の日本にもリ・ボーンが必要だ!」とおっしゃっておられましたがその意味が理解できました。
なかたにゆりはRE-BOOOOOOOORNした結果、新しい自分になれました。
今日から私はリボーンゆりとして生きて行きます。
コメント