売り切れ注意!USJミニオンポップコーンバケツ『キング・ボブ』情報!入手手段・攻略法・整理券・混雑状況・画像など

スポンサーリンク
USJ

ミニオン・パークオープン以来、ミニオン・パークへの入園はもちろん、ミニオンポップコーンバケツ『キング・ボブ』を入手するためにも整理券が配られる状況となっています。

入手手段

オープン日の状況ですが、整理券が必須となっています。配布場所はハピネスカフェの前あたりです。ポップコーンバケツの販売はポパ・ナーナです。

また、入手が困難なせいか、yahooオークションにて高値で取引されています。列に並ぶのがイヤな方や、お金で解決できる方はこっちを選ぶのでしょうか?

オークションの高値で購入されたとしても、6月29日まではキングボブのポップコーンバケツなら「おかわり」が無料です。※年間パスが必要で、ワゴン販売を除く。

なのでポップコーン好きは、おかわりをいっぱいすれば元は取れそうですね!

混雑状況

オープン初日は、開園から1時間後の10時半に整理券を発行してもらって、受け取り時刻が17時から17時30分の枠でした。

オープン日から連日、整理券が完売してしまう状況となっていますので、ミニオンポップコーンバケツ『キング・ボブ』を入手するためには、パークオープンと同時に整理券をゲットする必要がありそうです。

ゴールデンウィークにはさらなる混雑が予想されますので、ミニオンポップコーンバケツ『キング・ボブ』の入手は困難となるでしょう。

※4月24日追記

グランドオープン2日目の4月22日は、ミニオン・パークに入るだけでも、グラマシーパークまで行列ができるほどの混雑となっています。

画像

ボブがイギリスの王になった時の、あの偉大な演説が聞こえてきそうですね!

シルエットが白縁の赤のマントなので、クリスマスシーズンまでバンバン使えそうです。

体の大きさは去年USJで売られていたケビンより小ぶりですが、フルサイズのポップコーンも入るので安心してくださいね。

 

関連記事

USJミニオン・パークのNEWフード「ミニオン・クッキーサンドやバナナポップコーン」の値段や味など【レビューブログ】
2017年4月21日にグランドオープンしたミニオン・パーク。フード&レストランはデリシャス・ミー! ザ・クッキー・キッチンとポパ・ナーナの2つということで、さっそくリサーチしてきましたのでどうぞ! デリシャス・ミー! ザ・...

コメント