奈良県の北東部に位置する山添村。そこにはめえめえ牧場なるモコモコの羊さんと戯れることのできる牧場があります。3月の中旬に子羊が生まれたとの情報を知り、子羊を子供に見せたい思いから和歌山からはるばるやってまいりました。動画もありますのでどうぞ見て行ってください!
子羊
私たちが訪れた3月中旬までに子羊が16頭生まれていました。
ブヨブヨしたのがひなたぼっこしています。
元気に「メ〜、メ〜」鳴いたり、オッパイを飲んだりと、人間と一緒で赤ちゃんはカワイイですね。
少し大き目の子羊はひつじせんべいも食べてくれました。
2歳の娘でもできましたよ!
かわいい子羊を動画でどうぞ⤵︎
全ての子羊が立派に育つわけではなく、具合の悪い子羊は生まれて1月のまでに死んでしまうそうです。モリモリ食べて元気に大きくなって貰いたいです。ガンバレ!
羊毛館
ここではめえめえ牧場で刈り取られた羊の毛を使い、羊毛加工ができたり、羊の毛を使った作品を見学することができます。
入館料金は無料。スタッフさんが丁寧に説明してくれるので気軽に立ち寄れる場所です。
めえめえ牧場
奈良県立自然公園フォレストパーク神野山にある羊の牧場。
羊の毛刈りや、餌やりが体験できます。
神野山に切り開かれた広大な敷地にあり、牧場の頂上から眺める景色は絶景。
羊たちがのびのびと暮らす羊の楽園。
ひつじのショーン好きにはたまりません。
なつっこいのでエサがなくても寄ってきてくれます。
モコモコの羊さんたちに間近で触れ合える楽しい場所です。
コリデール種とサフォーク種の2種類を見ることができます。
テーブルやベンチが点在しているのでお弁当を食べたり休憩したりするのに重宝します。
日差しの強い夏場はここもいいですね。
遊具も少しだけあります。
撮影スポット。親子で羊になりましょう。
なつっこいネコさんもいます。
ポニーさんも。
‼︎?
料金
駐車協力金が300円。餌代が100円。
お財布にやさしいですね。
駐車協力金
このように駐車場内には駐車協力金を求める看板とポストがあります。
訪れた際には駐車協力金の投函を忘れずに!
餌代
ひつじせんべい。100円。
羊たちはエサが無くても寄ってくるが、よりディープなスキンシップを図るための必須アイテム。
ひつじせんべいは販売所で売られています。それらしき建物はここしかありませんので迷う心配はありません。
基本セルフです。たまにスタッフさんがおられます。
アクセス・地図
奈良県山辺郡山添村伏拝880
自家用車…名阪国道神野山IC下車神野口方面へ約4.9km
交通機関…JR・近鉄奈良駅から山添方面行きバス北野バス停下車徒歩約800m
営業時間
休園日:毎週水曜日(水曜日が祝祭日の場合は翌日)
開園時間 9:30~16:30
電話番号
問い合せ、申し込み 0743-86-0131
コメント