ウェブサイトやブログを運営する場合、マイサイトの被リンク数は重要な指標です。ここでは被リンク数を簡単に調べる方法をご紹介いたします。
hanasakigani
被リンク数、被リンクドメイン数、競合サイトの被リンク状況が比較できます。
ディーボが提供する被リンクチェックツールhanasakiganiはこちら→マイサイト被リンクチェックツール | 被リンクチェックの無料SEOツール hanasakigani.jp
使い方
赤枠のところに、マイサイトのURLを入力し横のCheck!ボタンを押すだけ。
URLは競合サイトや、ライバルサイト、調べたいHPのURLを入力してOKなんです。
SEOTOOLS
Googleでの被リンク数、ドメイン・IPの分散がわかり、被リンクの状態を把握できます。
ブラストホールディングスが提供する被リンクチェックツールはこちら→被リンクチェックツール-SEOTOOLS(SEOツールズ)
使い方
赤枠のところに、マイサイトのURLを入力し横のチェックボタンを押すだけ。
hanasakigani同様、競合サイトなどのURLもOK。
Open Site Explorer
被リンク数、ドメイン数などがわかります。
MOZが提供するOpen Site Explorerはこちら→Open Site Explorer: Link Research & Backlink Checker | Mozt
使い方
赤枠のところに、マイサイトのURLを入力し横のSearchボタンを押すだけ。
hanasakiganiやSEOTOOLSと同様に他サイト情報も解析可能です。
まとめ
今回はあくまでも簡単にできるということをメインにしてまいりました。
正確な被リンク数を調べたいなら、Googleウェブマスターツールのご利用を推奨致します。
Googleウェブマスターツールの利点は制度が高いということですが、欠点としてマイサイトのみの解析となってしまうことです。
また、今回紹介した被リンクチェックサイト以外にも複数の同様なサイトが存在しますが、紹介しなかったサイトは登録が必要であったりと、簡単に使えないものは紹介しませんでした。
コメント