先月からキャリア御三家のauから、LINEモバイルに乗り換えましたよ。
ちまたでは、格安SIMやMVNOというワードが飛び交っている今日この頃。
そんなこんなでワタクシ、「格安SIMを使うとキャリア御三家には戻れない」やら、「通話はライン電話で十分じゃね」、的なネット界隈のウネリに飲み込まれ、ついにMVNO業者の1つであるLINEモバイルにMNPしました。
数あるMVNO業者からLINEモバイルへのMNPに踏み切った理由としては、
- 価格が安い
- SNSが使い放題(コミュニケーションフリープランの場合)
- 大手キャリアの電波網で運営されている
この3点。
SNSヘビーユーザーであるワタクシにとって、特にコミュニケーション系サービスのLINE、Twitter、Facebook、Instagramが、いくら使ってもデータ消費ゼロ!のコミュニケーションフリープランはノドから手が出るほど欲しかったサービスだったので、LINEモバイルをチョイスする大きな決め手になりました。
使ってみた感想
通話…電波や音質に不具合はまったくありません!
インターネット…電波や通信速度は特に問題ナシ!
月額料金は6,000円安くなった!
au(以前の契約)
月額…約8,500円
ネット3GB
10分電話かけ放題
LINEモバイル(現在の契約)
月額…2,570円
ネット3GB…1,690円
10分電話かけ放題…880円
※音声通話SIMのです。
まとめ
●通話、●ネット、●料金、文句なし!
なので、キャリア御三家に依存する必要性は低いんじゃないでしょ〜か?
まだdocomo、au、SOFT BANKで消耗してるの?
乗り換え方法はこちら
↓↓↓

【MNP乗り換え】auから格安SIMのラインモバイル(LINE MOBILE)へ!「iPhone編」
キャリア御三家auから、MVNO(格安SIMサービス)のラインモバイルに、MNP乗り換えしました。
ラインモバイルは乱立するMVNOの中でも、SNSが無料というお得なプランが用意されている今もっともアツイ会社です。
それ...
コメント