山の頂上、山の中、という言葉がぴったりの場所にある「黒沢牧場」。
牧場なのでもちろん牛さんがいるわけですが、建物の中ではなく、このように広大な牧草地にのびのびと放牧されているんです!
なので、ストレスフリーで育った牛さんのオッパイから作られるソフトクリームは
・
・
・
・
・
もちろん、おいしい!
なめらかな食感!
上品な甘さ!
さっぱりした後味!
生乳100%、のびのびと育った純粋な牛さんの恵み、お子ちゃまには安心して食べさせられますよ〜‼️
ついつい夢中になって食べちゃう美味しさ。1つ300円なり〜。
ちなみに、お客さんの97%は食べていたと思います!←過言ではないですよ!
牛乳の風味がたっぷりのソフトクリーム、食べてそんはありません!
そして、もう1品、紹介したいものがあります。
それは
・
・
・
・
・
プリン!
その名も、「やさしいプリン」。
生乳、卵、グラニュー糖、バニラビーンズ、で作られたこちらのプリンは、ソフトクリームと同様に食品添加物は一切入っていません!
なので、こちらもお子様には安心して食べさせられますね!
牛乳の風味がたのしめる、やさしい味になっています。
ソフトクリームやプリンはもちろん、黒沢牧場の牛乳でできたたくさんの乳製品は「ミルク工房」にて販売しています。
工房前にはソフトクリームなどを求めるお客さんが絶えません。
朝10時から夕方の4時までの営業。水曜日は定休日です。
メニューはこんな感じ。
ここから800m先にある、黒沢山頂上のレストハウスでも乳製品は購入可能みたいですね。
当日は、ゴールデンウィーク中だったこともあり、特設の屋台が!
まんまと、においに釣られましたよ!
それでは、お腹も満たされたので、公園へGO!
広々とした公園。さすがにゴールデンウィークは人が多め。子連れ率がかなり高いです。
公演にはこの大型遊具が1つ。
複合的になっているので子どもたちも飽きずに遊べます!
そして、公園といえば、ポップアップテント!
ということで、作成中。
コレが有るのと無いのとでは、ぜんっぜん快適さが違うんですよね!
1分ほどで完成!
パパと娘をながめるの図。
黒沢牧場には他にも見どころがたくさんあります。
まずは
・
・
・
彫刻の丘。
ここからの景色はサイコー!
丘の斜面を利用してソリ滑りもできます。
ドッグラン。
ワンちゃんとしっしょにどうですか~??
ボートも乗れます!
オムツ交換ができるトイレも!
赤ちゃん連れでも安心!
ほかにも、アーチェリー、ゴルフ、ミニテニスもできるので、まさに自然の中のアミューズメントパークみたいなところです。
駐車場は
ミルク工房近くのところはいっぱいでした。ゴールデンウィークおそるべし。
頂上寄りの駐車場もこんな感じ!
大阪方面からも多数来られております。大人気なんですね!
次回は平日にのんびりと来たいですね!
黒沢牧場
■場所 和歌山県海南市上谷603
■電話 073-487-1677
■営業 9amー5pm(不定休)、ミルク工房は10amー4pm(水曜定休)
■料金 大人400円 子供(3歳~中学生)200円
■駐車 無料(600台)
コメント