女性でもカンタンにできます!
炭火の作り方
新聞紙を2枚くらい丸めて網に置きます。
細目の木を十字に、米の字になるように積みます。
木は30cmくらいの長さが良いです。
これくらい積んだらOK。
新聞紙のなるべく下の方に火をつけます。
これくらいの火になれば、次へ。
大き目の木を積んでいきます。
これくらいの火になれば、次へ。
炭を置きます。
なるべく上の方に、大き目の炭を置くのがコツです。
数分待てば炭火の完成です。待ち時間は炭の質によって変わってきますので、ご自分の目で確かめてくださいね!
準備物
細目の木6本。
大き目の木4個。
新聞紙。
軍手。
マッチ。
火ばさみ。
今回は紀北青少年の家さんの、屋外施設をお借りしました。
コメント