大阪府堺市にあるハーベストの丘へやってきました。
甲子園球場が約10コ分、敷地面積約35万㎡と広大な土地を有するハーベストの丘。
色とりどりのキレイな景色が楽しめて、
動物とふれあったり、
たくさんのアトラクションを楽しんだり、
お腹が空けば美味しいゴハンが食べれて、
たくさんのお土産を買って帰れたり。
ゲストを飽きさせない工夫があちこちに散りばめられているので、子連れが一日中のんびりと遊べる、南大阪随一の子連れスポットでした!
ハーベストの丘
■場 所 大阪府堺市南区鉢ヶ峯寺2405−1
■営 業 9:30amー6pm
■駐 車 無料(1800台)
■H P ハーベストの丘>>
■料 金 おとな:900円/こども:500円(3歳以下無料)、冬季(12月-2月)おとな:500円/こども:300円※年パス有り、詳しくはHPをご確認ください。
それでは、詳しく見ていきましょう!
もくじ
見る
羊の毛刈りショー
女性2人で羊さんの毛を借り上げ、「暑さ対策のお手伝いをしてあげる」という名目のショー。春限定です!
なぜ毛刈りをするのかとか素朴な疑問を丁寧に解説、ユーモラスたっぷりに毛刈りをおこなっていきます。羊が暴れないように扱うテクニックは必見です!
最後にはこんなに大きなシープ(羊の毛)が!全て1枚に繋がっているんですよ。
記念に毛のおすそ分けもあります。
ハーベストの丘では人気のあるショーなので、できれば1時間前には場所とりしたいところ。土・日開催ということもあり、開催場所のシープハウスはショーの直前になれば人でいっぱいになります。
■開催日 基本的に土、日
■時 間 1:30pm〜
■場 所 シープハウス
お花見
お花は季節ごとに植え替えられているので、年中楽しむことができます。
春はチューリップや菜の花、夏はあじさいやひまわり、秋はコスモス、冬はスイセンが見ごろとなります。
春のお花
桜&菜の花。菜の花は広大な畑一面に植えられ、ここは北海道ですか?って感じです。
色とりどりのチューリップ。ホントすごいんでぜひ間近で見てもらいたいです。
ど迫力のチューリップの前では、記念撮影もテンション上がりまくり!
夏、秋、冬のお花は追記していきますね!
体験する
乗馬体験
スタッフさんが手綱をゆっくりと引いて進むので、3歳の娘でも十分に楽しめたようです。
普通の馬の1人乗りと2人乗り、ポニーの3種類が選べます。ちなみにこの画像は、ポニーですよ!
日曜日の待ち時間は約10分程度です。
■開 催 毎日
■時 間 10amー4pm頃
■料 金
クォーターホース等一人乗り 500円 / 親子乗り 700円
*体重制限80kgまで
※一人乗り:5歳~大人
※親子乗り: 5歳以下の方と18歳以上のペア
ポニー
300円(1周)
※身長120㎝以下の方でこわがらない方
※雨天は中止
万華鏡作り
最初は万華鏡の部品一式が入ったキット袋が用意されています。
作る手順としては、筒になる部分の表面に絵をかき、パーツを組み立てていきます。
まずはお絵かき。絵は自由に描いてOK!オンリーワンの万華鏡なので思いっきり描いちゃいましょう!
あとはどんどん組み立てていくのみ。ワイワイしながら作りましょう!わからなくても、スタッフさんが丁寧に教えてくれるんで安心です。
3歳の娘でもほぼ一人でできました。手伝ったのは最後の組み立てくらいでしたよ!
子連れには最高のお遊びでした~。
■料 金 800円
■時 間 40分(その場で引渡し)
あそぶ
ボート
広いお池でマッタリ、自転車のペダルみたいなやつをキコキコ。3人乗りと4人乗りからえらべて、小さな子供でもOK。
人気アトラクションなので、日曜日に訪れたときは1時間くらい待ちましたよ~!
■料 金 3人乗り 900円(15分) 4人乗り 1200円(15分)
■定 員 3人乗り 7台 / 4人乗り 4台
※対象:中学生以上(小学生までのお子様は保護者同伴です)
芝すべり
今回は、トライしてません。
全長40メートル・最大傾斜20度なので迫力満点!スタート地点から見下ろすとかなりの角度ですが、一度滑ると何度も挑戦したくなる楽しさで、大人も子供もおおはしゃぎみたいです。
横から見てると、とっても楽しそうでした。次回は絶対トライします!
■料 金 15分 400円(ソリは準備してくれてます)
■定 員 最大50名
※対象:4歳以上(3歳以下の方は保護者同伴チケット1枚です)
食べる
食のホール(みのりの丘バイキング)
みのりの丘バイキングは、この「食のホール」で開催されてます。
このバイキングはかなりの人気!
お惣菜が集中する中央のテーブルは混雑します。サイドテーブルのサラダ類、ゴハン、スープ類は空いてますよ!
※日曜日の状況でした~。
おススメは、手作りウインナーとミートローフで!間違いありません。
■料金
みのりの丘料金
大人(中学生以上)1,600円
小学生800円
幼児(4歳以上)400円
ドリンクバー200円
ショップ&おみやげ
手作り館
入園料なしでお買い物できる「手作り館」。
園内工房で製造した地ビール、ソーセージ、乳製品が全て揃います。毎日店内で焼かれる手作りパン、無添加のジャムも多数揃ってるんです。健康志向の私にはありがたい限り!子供にもあんしんですね~。支払いは、クレジットカード(VISA、MASTER)OKです。
■営 業 9:30amー6pm
お土産館
季節ごとに商品が入れ替わる「お土産館」。
お土産館限定のオリジナル箱菓子やかわいい動物のぬいぐるみもあります。1番人気はカピバラ!だそうです。
くじびきは大人から子供まで大人気!
園内のミルクプラントで作られたプリンは絶品です!
■営 業 9:30amー6pm
おすすめの過ごし方
■ポップアップテント持参でのんびり。
■弁当持参でのんびり。
■家族だけでのんびり。
■大人数でにぎやかに。
ハーベストの丘へは、年数回訪れる予定です。
なので、新しいものに挑戦すればどんどん追記していきますのでお楽しみに~!
コメント