まずはじめに、ワタクシことナカタニユリはしがない自営業者(稼ぎが少ないのでほぼ専業主婦状態)ながらこの1年間で3回もの海外旅行を経験することができました。これもひとえにポイントサイト『ハピタス』のおかげなのであります。みなさまともこの恩恵を共有し、豊かな暮らしの後押しをできればと考えています。
それではハピタスの紹介からどうぞ!
ハピタスとは
賢い人のお得なサイト | ハピタス
ハピタスはYahoo!や楽天はもちろん、ありとあらゆる企業と提携を結び、ハピタスを通じて提携企業から商品を購入したりサービスを利用することによって貯まったポイントを現金化できる画期的なインターネットサービスのことです。
貯まったポイントは現金以外に楽天スーパーポイントや各種WEBマネーに交換可能!少しの暇を利用してポケットマネーを稼ぐことができるので忙しい方でも簡単にはじめることができます。
ハピタス以外にもポイントサイトは多数存在するのですが、ハピタスはホームページが見やすいうえに1ポイントが1円と簡潔明瞭で使い勝手がとても良いのが特徴です。
ポイントをたくさん貯めるには
商品購入やサービスの利用など案件により獲得できるポイントが違います。少額案件だとコツコツとかなりの暇を費やすこととなり非効率なので、やるからには高額案件を狙うべきなのです。
私が実際にトライしてきた案件は、クレジットカードの発行、保険の無料面談、FXトレード、この3つの高額案件がほとんどなんです。クレジットカードの発行であれば1件で約5,000円、保険相談は1件が約10,000円、FXトレードはなんと1件で約15,000円とかなり高額です。私はこれらをハピタス御三家と呼んでおります。
そしてあなどれないのが、Yahoo!、ロハコ、楽天などの生活雑貨を調達するサービスです。生活雑貨は必要消費で定期的な消費が絶対なのでなかなかあなどれません。
それでは、それぞれ詳しく説明します。
クレジットカードの場合
ハピタス経由でクレジットカードを発行するだけ。ただそれだけなのです。
以下の6,000円相当をゲットできるクラブ・オン/ミレニアムカードセゾンの案件で解説します。
このように案件ページを開き赤枠で囲った参加するボタンをクリックします。(この画面はみんなdeポイントといって期間限定ポイントアップ中の案件になります。)
するとクレジットカード会社のホームページにジャンプするので案内通りに進み入力フォームに必要事項を記入します。所要時間はだいたい15分といったところでしょう。身分証明書の写真・運転免許証番号・銀行口座情報を事前にスマホやPC内に保存しておけばさらに作業効率が上がりますのでおためしあれ。
注意事項としてはクレジットカード案件を掛け持ちして申請しないことです。1枚づつトライして下さい。一度に数枚のクレジットカード発行手続きを行うと信用を落としてしまい次のクレジットカード発行が半年間できないといった事態が発生します。みごとに私は引っかかりましたがみなさまは私のようにならないよう気をつけて下さいね!
保険の無料面談の場合
これもとても簡単です!
クレジットカードと同様にハピタスのホームページから案件をポチり!
ポイントを貯めるボタンをクリック!(この画面は通常の案件画面です。)
すると保険会社のホームページにジャンプするので、クレジットカード案件と同様に案内に従い必要事項をフォームに入力するだけです。所要時間は約10分といったところでしょうか。数日後に担当者から連絡が来て保険の面談を受けるだけです。要は自宅まで来てくれておしゃべりするだけ。お話の時間は約1時間くらいでしょうか。
ポイントは申込み時の必要事項と一貫性のある話をすること。あやふやな話をしてるとこの人何言ってるのってなります。現在加入している保険や気になる保険の話をすればOKです。
FXトレードの場合
これは初心者の方からはハードルが高そうに思われがちですが実はそうではありません。慣れれば簡単!
案件ページに移動しl、例のごとくポイントを貯めるボタンをクリック!証券会社のページで入力作業を約10分ってところです。
報酬獲得に必要な作業は、証券会社に数万円振り込んで少額の為替取引をするだけです。簡単に言えばドルを買ってすぐに売るだけなのです。損益が出ても数十円から数百円ですので、案件クリア時の報酬が高額なので痛くも痒くもありません。為替は常に上下していますので運が良ければ元金がプラスとなることもたまにあります。
ポイントとしては、為替が乱高下する重要指標発表前や重大ニュース発表時は避けてください。イベントのない平常時は為替が急激に動くことはありませんので安心して取引ができます。振込金額が少なすぎると、損益が振込金額を上まわった時に決済されますので最低でも5万円は振込みたいですね。
慣れればとにかく簡単で重宝する案件ナンバーワンです。クレジットカード案件の様に掛け持ち申請がNGではありませんので、軍資金があれば一気に荒稼ぎが可能な嬉しい案件なのです。
生活雑貨を調達するサービス「ロハコ」の場合
これまで紹介してきたなかで最も難易度が低いです。
ポイントを貯めるボタンをクリックし、ロハコで買い物をするだけ。とても簡単ですね!
私の場合はロハコで生活雑貨やミネラルウォーターなどを購入するのですが、その度に購入金額の4パーセント分のハピタスポイントをゲットし、またロハコのTポイントもゲットして、さらにクレジットカード払いなのでクレジットカードのポイントもゲットするという3重取りを成し遂げているのです。生活雑貨は定期的に消費しますのでチリも積もればなんとやらなのです。なので消費税8パーセントも怖くありません。
ロハコは生活雑貨はもちろん食品や電化製品まで取り揃えていてとても便利なサイトです。また、商品の値段設定がスーパーマーケット並みかそれ以下で、1900円以上の買い物をすると送料が無料となり、生活雑貨や消耗品を安く購入できて家まで無料で宅配してくれるのでありがたい限りです。
わたし的にはハピタス経由のロハコで買い物を強くオススメします!とにかく簡単ですから。
ハピタス利用時のコツ
ポイントアップ中のみんなdeポイントの案件を狙ってください!
これに尽きます!
このようにハピタスでは常に5、6件のみんなdeポイントの案件が開催されています。効率よくポイントをゲットするにはこれを活用しない手は無いでしょう。
ちなみになんですけど、ロハコなどのショッピング案件はみんなdeポイントには該当してこないみたいなので、いつでも好きな時に使ってOKです。
ANAマイルを貯める王道サイトであると多くの人に知られているハピタスですが、最近では楽天スーパーポイントに交換できるようになりさらに使いやすくなりました。ユーザーのために進化し続けるハピタスの姿勢がとてもありがたく心強いですね。
最後に、今回紹介しませんでしたが、少額で簡単な案件であればアンケートに答えるだけとか銀行口座を作るだけといった難易度がとても低いものもありますのでそういったものでコツコツ攻めるやり方もあります。ユーザーにあった使い方ができるのもハピタスの良いところでしょう。いろいろと試してみて自分に合ったハピタスライフを楽しんでくださいね!
コメント