おなじみプレミアムラウンジでの朝食です。
今日は朝からショッピングの予定です。
食後のコーヒーを飲み干し、庭を散歩です。
ホテル南側のチャペル前から海沿いの展望スペースへ。
青空に白が映えるチャペルです。滞在中にハネムーナーを数組みかけたよ。
展望スペースにつながる下り坂。
ワクワクします。
展望は後日アップします。
帰りの上りは肩車。
ニッコーグアムは敷地内の整備が行き届いているので気持ち良く南国ムードが楽しめます。
アガニャショッピングセンター
ショッピングはマイクロネシアモールかGPOで迷っていたんですが、タクシーの運転手さんからアガニャショッピングセンターは安くて日本人が少ないと情報を得たことと、行ったことが無かったのでアガニャショッピングセンターへ向かうことにしました。
タクシーの場合、ニッコーグアムからアガニャショッピングセンターまでは25ドル。マイクロネシアモールまでは15ドル。GPOまでは20ドル。全てチップ込みです。これはニッコーグアムの玄関に常駐しているリゾートタクシーの場合です。料金は交渉で値切って下さい。ニッコーグアムから20分位で着きました。
アガニャショッピングセンターには日本人はほとんどいませんでした。店舗数は約50でペイレススーパーマーケットや映画館まであります。専門店にはメジャーネームがズラリといった感じ。
今回はSMストアとカプリチョーザに立ち寄りました。
SM STORE(SMストア)
まずは出入り口付近のセール品。
3ドル、5ドル。やっす〜。
掘り出し物を物色するのが楽しくなりますね。
化粧品コーナーです。品数が豊富。
お菓子もたくさんありますよ。
私はGODIVAのチョコを買いましたよ。板チョコだったんですが日本で見たことないバージョンだったので飛びついちゃいました。味はもちろんGODIVAって感じでした。写真なくてスミマセン。
クリスマスのデコレーション。今は3月なのでセールです。
時季外れなのはわかりますが、80%OFFは凄すぎ。
女性服コーナー。ローカルっぽいデザインがいいですね。70%OFFの商品もありますよ。
男性服コーナー。カジュアルからフォーマルまで取り揃えてあって小物まで充実してます。
おもちゃコーナー。種類が豊富でトイザらスでも見かけたことがないおもちゃがたっくさんあります。
他にもいろいろとあったのですが紹介できなくてごめんなさいね。
アガニャショッピングセンターはローカルムード満載です。その中でもSMストアは特にローカルの匂いがプンプンしています。DFSやGPOに飽きてしまった方や、せっかくグアムに来たんだからローカルを味わいたいという方にオススメです。レオパレスに宿泊された場合なんかは近くて良いですね。
主人の小物やお菓子のお土産を購入。写真は後日アップします。
ショッピングで腹ペコになったのでランチに行ってきま〜す。
カプリチョーザ
おなじみカプリチョーザです。お子様セットがあるのでここに決めました。
マルゲリータです。チーズが濃厚で美味しかった。
バジルはペースト。炎天下で栽培が難しいんでしょうねきっと。
トマトはみずみずしい感じでグアムの気候にマッチしていると思います。
奥がお子様のパスタです。トマトベースで塩分は若干控えめ。ニンニクを少し効かせてあるので大人でもバクバクいけます。
手前はセットのサラダです。野菜とチーズ、サラミ、オリーブを一緒に食べるのがゆりちゃん流。おためしあれ。
ドリンクも2つ付けたと思います。
41.53ドル、4832円なり〜。
午後からはGPOでショッピングすることにしました。
GPOまではわりと近いのでバス移動。
バスの本数が少ないので到着時に帰りの時刻をチェックしておくと良いです。
GPOに到着しました。
ぶらぶらしてのどが渇いたのでFROOTSでマンゴースムージーを購入。親子3人でまったり休憩〜。まだまだ時間があったのでメイシーズにも行くことにしたよ。
ここまで旅行は順風満帆でした。
と、いうのも…
旅行中の写真は全て私のiPhoneで撮影していたんです。しかし、ある事情によりこのマンゴースムージーの写真を最後に写真を撮れなくなってしまったんですね。そうです。わたくしグアムでiPhoneを無くしてしまったのです。
iPhoneが無いことに気付いたのは、この後マイクロネシアモールに移動してからのことでした。
このことはわたくしグアムでiPhoneを無くしました。で詳しく書きたいと思います。
とりあえずホテルに戻り、主人が1人で思いつく場所を探したり乗ったバス会社に声をかけたりしてくれましたがダメでした。
主人がグアム旅行最後の夜だし、せっかくグアムに来たんだから楽しい思い出を残そうと、ニッコーグアムのマジック&イリュージョンディナーショーに行こうと提案してくれました。
マジック&イリュージョンディナーショーに行くぞ〜。
でも私はしょんぼり。娘は元気〜。
マジック&イリュージョンディナーショー
J・ストームとトリッキー・Rが繰り広げるショー。わくわくドキドキの連続です。大切な人との一生の思い出になる感動と笑顔を約束してくれます。
ここからはビデオカメラで撮影したので画像が粗くなります。ご了承くださいね。
ショーが始まりました。
J・ストームのテンポの良いマジック&イリュージョン。見るものみな釘づけです。
トリッキー・Rはほんとトリッキーです。会場が笑いに包まれます。
大音響にビビる親子の図。
ビーフステーキ。なかなか歯ごたえのあるお肉です。
チキンステーキ。柔らか〜い。
食後のコーヒー。iPhoneのことが気になって味を覚えてないよ〜。
そんなこんなでショーは終了です。本格的なマジック&イリュージョンが間近で見れるのが嬉しいです。ただただ凄〜いってなりました。
年齢制限は特に無いみたいなんですが、大音響ですので4、5歳位からが良いと思います。
16949円なり〜。
ベンチで少し休んでから部屋に帰りました。
今日はいろいろあったので疲れた〜。
私のiPhone早く出てこ〜い。
NEXT

コメント