ケアンズ

ケアンズ

【子連れでケアンズ旅行ブログ 2017】Vol.21「ケアンズ7日目」ケアンズ空港で食事/ケアンズ発関空着 ジェットスターJQ15 Jetstar Boeing 787 Dreamliner の座席など

ケアンズ国際空港 ケアンズから日本への出発は、T1(国際線ターミナル)からになります。 まずは、ジェットスターのカウンターでチェックイン。 その後に、受託手荷物(スーツケースなど機内に持ち込めない大きなもの)を預け、ひ...
ケアンズ

【子連れでケアンズ旅行ブログ 2017】Vol.20「ケアンズ7日目」/エスプラネード近くのリトル ロコ カフェ キッチン(Little Loco • Cafe’ Kitchen)で美味しい朝食!

楽しかったケアンズ旅行もあっという間に最終日。 午後のフライトまで少し時間があるので、美味しい朝食を!ということでリーフカジノからほど近い、「リトル ロコ カフェ キッチン(Little Loco • Cafe' Kitche...
ケアンズ

【子連れでケアンズ旅行ブログ 2017】Vol.19「ケアンズ6日目」/タマリンド(Tamarind)レストランのディナーを美味しくいただきました!

ケアンズ旅行さいごの夜。ディナーに選んだのはタマリンド。 ちょっと高級なディナーでもしましょう!って事です。 あと、もうひとつの理由は、 私たち夫婦の結婚10周年のお祝い。 な...
ケアンズ

【子連れでケアンズ旅行ブログ 2017】Vol.18「ケアンズ6日目」/レンタカーでキュランダ観光

午後からは、made in オーストラリアのお土産を物色するため、レンタカーでキュランダへ。 と、その前に腹ごしらえです。 マーチャント(Merchant Artisan Food & Cof...
ケアンズ

【子連れでケアンズ旅行ブログ 2017】Vol.17「ケアンズ6日目」/ワイルドライフドームでコアラ抱っこ&爬虫類ショー(Croc Show)体験&動物園見学

タマリンドで朝食を済ませ、動物園へ行こうと予定してましたが、娘がプールへ行きたいと主張しております。 いつからプール好きになったのでしょうか。 と、いうことで朝っぱらから屋上プールへ! ...
ケアンズ

【子連れでケアンズ旅行ブログ 2017】Vol.16「ケアンズ6日目」/タマリンド(Tamarind)レストランの朝食を美味しくいただきました!

ちょっとオシャレな朝食を!ということで宿泊ホテルのリーフカジノにあるタマリンド(Tamarind)にやってきました。 数々の勲章を受賞し、トリップアドバイザーでも高評価を得ている、伝統と実力を兼ね備えた...
ケアンズ

【子連れでケアンズ旅行ブログ 2017】Vol.15「ケアンズ5日目」/グラナイト・コージ・ネイチャーパークでロックワラビーの餌付け体験/寿司パラダイスでテイクアウトディナー

ポートダグラスで観光したあとは、カンガルーさんとロックワラビーちゃんに会いに行きます。 の前に、マリーバゴルフ場でカンガルー見学する予定だったのですが、ゴルフ場へたどり着けず…、カンガルーさんは次回へ持ち越しです。 と、...
ケアンズ

【子連れでケアンズ旅行ブログ 2017】Vol.14「ケアンズ5日目」/ポートダグラス散策/シェラトン・ミラージュ・リゾート・ポートダグラスでランチ

今日の予定は、午前中はポートダグラス散策、午後からはマリーバゴルフ場でカンガルーウォッチングとグラナイトゴージでロックワラビーの餌付けです。 なかなかの移動距離なのでレンタカーをフル活用の一日になります。 ポートダグラス散策 ...
ケアンズ

【子連れでケアンズ旅行ブログ 2017】Vol.13「ケアンズ4日目」スカイレール後編/リーフカジノのプールでまったり/ウールワースでテイクアウト節約ディナー

キュランダターミナルからスミスフィールドターミナルへのスカイレールの旅、後編です。 熱帯雨林にかこまれたレッドピーク駅からどうぞ。 レッドピーク駅 バロンフォールズ駅を経てレッドピーク駅にやってまいりました。 標高5...
ケアンズ

【子連れでケアンズ旅行ブログ 2017】Vol.12「ケアンズ4日目」キュランダ観光を個人で!/ヘリテージマーケット/ジャーマンタッカー/キュランダキャンディキッチンなど

ヘリテージマーケット(Heritage Markets) キュランダ駅から徒歩10〜15分。 ヘリテージマーケットにやってきました。 ここでは made in Australia のお土産があふれています。 ...