今日の予定は、午前中はポートダグラス散策、午後からはマリーバゴルフ場でカンガルーウォッチングとグラナイトゴージでロックワラビーの餌付けです。
なかなかの移動距離なのでレンタカーをフル活用の一日になります。
ポートダグラス散策
ケアンズからポートダグラスまでは車でおよそ1時間30分。
※画像では1時間8分ですが1時間30分はかかります。
キャプテンクックハイウェイをひた走ると、海沿いのこんな景色が長々と続きます。
道中2、3箇所存在する撮影スポットで記念撮影しながらならば、2時間はみておいたほうがいいと思います。
ポートダグラス・ロードへ折れると、数分でポートダグラスに到着。
マリーナにはたくさんの船が停泊し、ゆったりとした雰囲気。
このマリーナ発着のツアーが開催されているので、参加されるお客さんがチラホラと見受けられました。
マリーナ周辺にはカフェが数件見受けられます。
マリーナに併設されたショッピングセンター「ザ・リーフ・マリーナ・ポートダグラス」は改装中でした。
ここを楽しみにしていたのに残念。
下調べは重要です。
ちなみにマリーナミラージュ・ポートダグラスは、ブランド品、宝石、土産物、アクセサリー類、子供服を取り扱っていて、複数のレストランと大きな屋外駐車場が併設されています。
ということで気持ちを切り替え、マクロッサンストリートをぶらつくことに。
マッタリとした田舎町で、お土産やさん、レストラン、ネットカフェなどの店舗はぼちぼちあるんですが、どの店も商売っ気が無いんで落ち着いて買い物ができます。
観光客も少ないのでケアンズとは全く違った印象。
車は路駐しました。
気になるお店をチェックして、最後にみんなでスムージーをいただきました。
2時間くらいでほとんどのお店を見て回れましたよ。
シェラトン・ミラージュ・ポートダグラス「Feast」でランチ
オーストラリアでも有数の高級リゾートホテル「シェラトン・ミラージュ・リゾート・ポートダグラス」にやってきました。
レストラン「Feast」には予約なしでしたが、快く招き入れていただきました。
車は玄関前のその辺に止めといてもOKってことで、その辺へ。
ホテル内は広〜びろ、とても明るい。
数週間前にリノベーションしたばかりということでピカピカでした。
このホテルのウリ、ラグーンプール。
とにかく広い!各部屋から直接プールインが可能なんです!
ホテル内にはインスタ映えスポットがたくさんあります。
ランチはココ、Feast!
このホテルの食事はこのレストランがメインになっています。
以前はこのスペースに2つのレストランがありましたが、そのあとがまにFeastがオープンしたようです。
オーストラリア料理と国際料理のお店で、人気のシーフードブッフェ、アジア風バラマンディから、ロースト料理、グリル料理、新鮮なフルーツ&サラダなど幅広い料理が楽しめます。お子様には、サンドイッチ、アイスクリーム、スモールプレートからなるお子様向けメニューも用意されてるようですね!
今回はリサーチなしであまりわからなかったので適当にチョイス!
まずは硬めのバンズ。
これは、お子様のサラダだったように思います。
子羊のロースト。
シーフードサラダ。
お子ちゃまは普段食べない料理なので、いつも以上にパクパクしてました。
お絵描きセットのサービス。
オーストラリアはどこでも子供にやさしいですね!
しかし、ナイフに興味津々。
お味は、普通においしかったです。
あたりまえですが、値段は高級ホテル価格となっております。
帰国後に調べてみると、トリップアドバイザーなどでは辛口のコメントが多かったですね。
多くのコメントは味はいいけど、値段が…。って感じでした。
みなさん感じるところは同じですね(笑)。
しかし、きれいなホテル、きれいな料理を楽しむことができた貴重な時間でした。
NEXT

コメント