ミニオンパーク内の景品がゲットできるゲームの攻略です。それではいってみましょう!
バナナ・カバナ
ゲーム説明
プレートに置いたバナナをハンマーの反動で飛ばし、反時計回りに回転するココナッツに入れるゲーム。
5回チャンスがあり、ココナッツにバナナが入ればご褒美の景品が貰えます。複数回入っても貰える景品は1つ。
手順
ハンマーを持つ。
バナナを緑のプレートにセット。
手前の黄色いピンをハンマーで叩く。
バナナがココナッツ入ればOK。
攻略
■ピンを強く叩きすぎない。
■1回目が強ければ、2回目以降を徐々に弱めていく。(引き算方式)
■1回目が弱ければ、2回目以降を徐々に強めていく。(足し算方式)
■ココナッツが正面に差し掛かる直前にピンを叩く。
※このゲームの難易度は結構低いです。参加した方々の約半数が景品をゲットしていました。
景品
2018年12月更新
デイブ(ハワイアン)
ボブ
2018年2月更新
スチュアート(マフラータイプ)
メル
2017年4月更新
キング、ウエイトレス、ジャマイカンのミニオンぬいぐるみが報酬です。
スペース・キラー
ゲーム説明
3段に重ねられた6つの標的を、バズーカで全て落とせばOK。標的が1つでも台に残っているとダメなので、台から全てを落とさなければなりません。
チャンスは4回。何度クリアしても貰える景品は1つです。
手順
椅子に座り、バズーカを構える。
標的をバズーカで狙います。
狙いが定まれば、引き金を引いてバズーカ発射!
台から標的が全て落ちればミッションクリア!
攻略
■赤丸を狙う。
■1発目を撃ってもバズーカは動かさず、2発目以降が赤丸に当たるように微調整し、徐々に精度を高めていく。
※赤丸には当てやすいですが、標的が全て台から落ちるのは運の部分が大きいので、難易度はバナナ・カバナよりはるかに高いです。
景品
2018年12月更新
スチュアート(グルーキャップ)、ユニコーン
2018年2月更新
ボブ(クマちゃんぬいぐるみ)
デイブ(ブタさん)
ユニコーン
2017年4月
ミニオン&ユニコーンぬいぐるみ。
参加方法、料金
受付
バナナ・カバナとスペース・キラーの真ん中に受付があるので、ここで料金を支払います。
カードを受け取り入場し、各ブースのスタッフに渡します。黄はバナナ・カバナ、青はスペース・キラー。
支払いはクレジットカードOK。
料金
バナナ・カバナ、スペース・キラー共に1ゲーム1,200円。
USJ内のミニゲームは1,000円なので少し高めの設定ですね!
コメント