【3世代でグアム旅行ブログ 2016年Vol.3】贅沢でスタイリッシュ、開放感あふれるプレミアタワーの客室!ヒルトングアムリゾート&スパ「プレミアスイート」に宿泊

スポンサーリンク
グアム

関西国際空港から3時間30分。

常夏グアムに到着です。

入国審査を抜けると、予約していたヒルトンの送迎スタッフがお出迎え。

約10分でホテルに到着しました。

image

 

チェックインを済まし部屋へ向かいます。

プレミアタワーのプレミアスイートに宿泊です。

 

プレミアスイート

まずはベランダからの景色。

タモン湾を一望できます。

右手にはイパオビーチも。

image

 

太平洋側。

庭やプールが見渡せます。

image

 

広々としたベランダ。

image

image

広さは一般的な客室の3倍はあると思います。

 

室内はとにかく広い。

ソファーが2台、ベンチソファーも2台あります。

image

 

キングサイズベッド。

大人2人が寝ても充分な広さです。

今回は大人が3人なのでエキストラベッドを1台プラスしてもらいました。

image

 

大理石作りの鏡台。

ミネラルウォーターは無くなればルームクリーニングのときに補充してくれます。

image

 

ソファーは大人がゴロッとできる大きさ。

2台くっつけて寝た日もありました。

image

 

フルーツはサービスです。

かわいらしい入れ物もあります。

image

 

中身はクッキーでしたよ。

無題

 

ベンチソファー。

開放感のあるお部屋で足を伸ばしてゆったり。

無題

 

 

 

ベッド脇の扉を開けると・・・

image

 

広々としたバスルーム。

パウダールームと、クロークが一体となっています。

洗面台にはボウルが2つあるので便利。

image

 

バスタブとシャワールームが独立しています。

ゆったりとお風呂に入れるこのタイプはうれしいです。

image

 

シャワールームの隣にはトイレ。

image

 

クロークにはバゲージラックもあります。

とても広く、適度な高さなので重宝しました。

image

 

クローゼットには大人3人、子供1人分の衣類は十分に納まります。

image

セキュリティボックスは4ケタの数字を打ち込むアレです。

 

ここは出入り口脇のパウダールーム。

そうです、プレミアスイートには洗面台が2台あるのです。

ということは女性が3人同時にお化粧できるということ。

image

 

ここにもトイレが。

トイレは全部で2箇所。

image

 

部屋のレイアウト。

image

基本情報

  • フロア     プレミアタワー 4階~12階
  • 広さ      91㎡
  • ベッド     キングサイズ 210cm×180cm
  • 最大利用人数  大人3名様まで(ベッド1台につき12歳未満のお子様添い寝1名まで利用可)

料金については、いかに記事に詳しく書きました。

【3世代でグアム旅行ブログ 2016年Vol.1】デルタ航空のチケットとグアムヒルトンの宿泊を個人手配!ツアーよりも数段安くお得な話
今回の旅行は私たち夫婦と1歳の子供、そして私の母をあわせた3世代4人でグアムへ。 デルタ航空のビジネスクラスで関空グアムを往復、ヒルトングアムのプレミアスイートに4泊の旅です。 パッケージツアーより費用を抑えるため、飛行...

部屋で落ちついた後はホテル内を散策。

タモン湾に面した庭は南国ムード満点です。

image

 

プライベートカバナ。

海沿いにいくつか設けられていて、予約制となっています。

image

 

ホテル脇の小高い丘に建てられたチャペル。

青い海、青い空、そして整備が行き届いた綺麗な庭、ウェディングには最高のロケーションです。

image

 

庭からメインタワー、プレミアタワー方向。

image

 

ヒルトン前のビーチ。

砂浜は無く、2メートル位の高さの崖を挟んですぐ海となっています。

イパオビーチ方面に向かうと白い砂浜が広がってますよ〜。

image

 

プールサイドツリーバー。

毎夜トロピックスBBQディナーショーが開催されています。

image

トロピックスBBQディナーショーについては次回の記事で紹介しますのでお楽しみに!

 

NEXT

【3世代でグアム旅行ブログ 2016年Vol.4】ヒルトングアムリゾート&スパ「トロピックBBQディナーショー」を鑑賞
グアムに来たからにはグアムっぽいことを、ということでヒルトングアムのトロピックスBBQディナーショーを鑑賞してまいりました。 まずは予約! ディナーショー見るならやっぱり最前列で見たいですよね! 私たちは旅の計画の中でディ...

コメント