【3世代でグアム旅行ブログ 2016年Vol.1】デルタ航空のチケットとグアムヒルトンの宿泊を個人手配!ツアーよりも数段安くお得な話

スポンサーリンク
グアム

無題

今回の旅行は私たち夫婦と1歳の子供、そして私の母をあわせた3世代4人でグアムへ。

デルタ航空のビジネスクラスで関空グアムを往復、ヒルトングアムのプレミアスイートに4泊の旅です。

パッケージツアーより費用を抑えるため、飛行機とホテルは個人手配しました。

文末にパッケージツアーと個人手配の比較を記載してあるのでご参考にどうぞ〜。

 

デルタ航空ホームページで航空券の予約

image

 

まずは航空券の予約からです。

ゴールデンウィーク明けは航空券の値段が落ちるのでねらい目となります。

出発日から1ヶ月前の予約でしたが席を確保することができました。

大人1人分の代金は、関空グアム間のビジネスクラスでの往復が51,910円

 

delta charges 2

delta charges


 

2歳未満の座席の必要ない幼児、すなわち大人のヒザの上に座らせる幼児の代金は6,020円

機内食は流動食か固形食を選択できます。

delta charges s

delta charges s2


 

航空券の合計代金は、大人3人分×51,910円と幼児1人分6,020円なので161,750円となりました。

 

ヒルトングアム リゾート&スパのホームページで宿泊予約

image

 

3世代で宿泊しますのでスタンダードな部屋だと狭くて不便。

2部屋だと料金が高くつく。

そこで、とにかく広くてトイレと洗面台が各2箇所づつあるプレミアスイートをチョイス。

ヒルトングアム内の最もリーズナブルな部屋を2部屋確保するよりもお得です。

4泊で1,598.4ドル

 

画像は支払い時の明細です。

見やすくするために、部屋代以外の支払いを打ち消してあります。

逆に見にくかったらスミマセン。

hillton


 

今回は1ドルを110円として計算してみます。

宿泊費は1,598.4ドル×110なので175,824円となりました。

 

パッケージツアーとの比較

私が個人手配した航空券とホテル宿泊費の合計は337,574円でした。

同年同月のパッケージツアーの最安値はプレミアスイート泊、エコノミークラスの利用で48万円

なんと差額は約14万円なんです。

そしてなによりパッケージツアーはエコノミークラス、個人手配はビジネスクラス。

エコノミーとビジネスの差は大きいです。

ビジネスクラスでの旅は疲労を大きく軽減してくれ、ワンランク上のサービスを受けることができるのです。

 

パッケージツアーは値段を比較しやすく、なにより窓口が1つなので手間が少なくて済むのがメリットです。

ですので簡単、明朗なパッケージツアーを利用する方が多いです。

しかし、個人手配はWEBで日付や人数を選んで必要事項を記入するだけでOKなのでパッケージツアーをWEBで予約するのとさほど変わらないんですよ。

ただ、パッケージツアーは1つの窓口なんですが、個人手配は航空会社とホテルの2つの窓口なのでパッケージツアーより手間が1つ多いんですね。

 

このひと手間をかけてやることで少ない予算で大きな経験が待っているのです。

みなさんはどっちを選びますか。

 

NEXT

【3世代でグアム旅行ブログ 2016年Vol.2】関西国際空港の子連れに役立つスポットや、デルタ航空ビジネスクラスのサービスや機内食など
関西国際空港内(チェックインから搭乗まで) 関西国際空港に到着しました。 今回はデルタ航空のビジネスクラスを利用するので専用チェックインエリアでのスムースなチェックインが可能です。 専用チェックインエリアはSKY PRIORITY(ス...

 

参考

航空機チケットをマイルで取得した記事はこちら

【1歳8ヶ月の子供とグアム旅行 Part1】デルタ航空のマイルでファースト(ビジネス)クラスで行って来たよ
我が家ではデルタ航空のマイルをクレジットカードで貯めていまして、気がつくと20万マイルほど貯まっていました。 そこでマイルを使って私たち夫婦と1歳8ヶ月の娘の3人でグアムまで旅行することに。 航空券の購入から機内で得たさ...

コメント